top of page

ミニ・ギャラリー(第9回):絵をどう掛けるか

  • 執筆者の写真: 西村 正
    西村 正
  • 2021年7月7日
  • 読了時間: 1分

ree

 

 上は西村俊郎作品、下は小貫政之助作品である。どちらもF4号で、額縁は同じメーカーの色違いである。どちらも、このブログの記事で一度紹介したことがある作品だが、上の絵は前回紹介した後に修復されている。また、その当時はまだ下の小貫作品は私の手元にはなかった。実はこの小貫作品は購入したときの額縁を取り換えて、この額縁に入れたのだった。だからというわけではないのだが、私は無意識のうちに二つの作品をこのように並べていて、それからもう永い時間が経っている。作品にはそれぞれ独自の世界があるはずだが、二つの作品をこのように並べたとき、意外に違和感を感じないのを自分でも不思議に思う。 



※「絵をどう掛けるか」というのは、額縁の選び方や掛ける場所、そして何よりも作品自体の選び方に関わることです。しばらく、このテーマについて考えていきたいと思います。 (2021.7.7

Comments


このサイトは洋画家・西村俊郎の作品を紹介するためにつくられました。画家の親族によって管理・運営されています。

CONTACT

ご感想、お問い合わせ等は

このCONTACTフォームよりお寄せください。

Feel free to email us from this CONTACT form. We can answer each mail.

メッセージを送信しました。

Copyright © 2018 NISHIMURA Toshiro WebGallery All Rights Reserved.

bottom of page